昨年播種した、ワインガルチア・プカレンシスです。
赤い球体を持つ、ちょっと雰囲気の変わったサボテンです。 本種は、あまり普及種では無いようです。ベルギーやオランダなどの一部の愛好家でしか広まっていないようです。 チェコでも本種の種子は見たことはありません。 あまり普及はしていないようですが、生育はそこまで難しくはありません。 写真の個体は接ぎ木していますが、実根の個体も、ゆっくりとではありますが成長してくれています。 花の色の情報もネットには出ていなかったので、とても楽しみだったのですが・・・ 花の写真を取ることに成功していません。残念。遠隔地栽培が恨めしいです。 ワインガルチア。プカレンシスの体は赤い色をしていますが、花は黄色の様です。 スルコレブチアでは、通常赤い球体のタイプは、赤い花を持つものが多い気がするのですが、不思議なものです。
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
カテゴリ
すべて
アーカイブ
2月 2023
運営者近畿の住宅地の中でサボテンや多肉を育てています。 |