昨年、私の所属しているサボテンクラブで日帰り旅行に行った時につれて帰った子です。
もう、そろそろ一年経とうとしています。 購入時も、これまでずっと普通のシンシア・ナピナ(恵毛丸)だと思っていました。 ただし、最近良くみると「あれ?」と思うことがあります。 どうも斑入りの様な感じがしています。 中心部はかなり黄色くなっていますし、周りの子供も紅葉したようなオレンジ色っぽくなっています。 成長はそこそこしています。 また、気難しい事もありません。 夏の間もフレームに入れて育てていましたが、へこたれることもありませんでした。 斑入りであっても毛嫌いせず、引き続き可愛がってあげたいと思います。 |
アーカイブ
9 月 2019
カテゴリ
すべて
運営者大阪の住宅地の中でサボテンや多肉を育てています。 大きな温室がある訳ではなく、小さなフレームとLEDやヒーターなどを駆使して栽培しています。 |