今年の6月に輸入したサボテン。
何かしらの意図があって、輸入したはずなのですが、時間が経つと記憶が曖昧になっています。 なんで、こんなの輸入したのだろうか?思い出せなくなっています。 写真中央部にある、「Gymnocalycium schroederianum v.paucicostatum」 ギムノカリキウム・シュロエデリアナム・パウキコスタータム (パウキコスタタム) これも6月に輸入したサボテンです。 でも、何これ? この特徴の無いサボテン。 なんか100円ショップで、由緒不明な「ギムノカリキウム」という名前で売られている「あれ」の感じ。 そして沸き溢れでる「駄物感」 勘違いして購入したのかな? こんな安っぽいサボテン購入した記憶が全く無い。 多分、間違えてオーダーしたのだろうなと思い・・・ Facebookで”schroederianum v.paucicostatum”検索してみたら・・・・
0 コメント
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
カテゴリ
すべて
アーカイブ
2月 2023
運営者近畿の住宅地の中でサボテンや多肉を育てています。 |