この大型烏羽玉は3年前、サボテン師匠より譲り受けた種子由来のものです。
途中、キリンウチワに接いだのですが、2つに分頭してしまいました。 見苦しかったので、2つに分け育てています。 ここ2カ月の成長が著しいので、思わず写真にとってしまいました。 棚下の直射日光が差さない場所に置いているのですが、徒長することも無く、どんどん横の径が大きくなってくれています。 棚下には、ハオルチアなどが相性が良いと思っていたのですが、ロフォフォラも意外といけるのかもしれません。 4月12日の様子 コメントはクローズされています。
|
アーカイブ
11 月 2020
カテゴリ
すべて
運営者大阪の住宅地の中でサボテンや多肉を育てています。 大きな温室がある訳ではなく、小さなフレームとLEDやヒーターなどを駆使して栽培しています。 |