「ちょっぴりレアなサボテン」シリーズで国華園で購入したサボテンです。
なかでも、本種はたいていの場合、売れ残ってしまう不人気種です(苦笑) 花はとても独特な色です。 灰色がかった彩度の薄いピンクです。 なんかゴスロリの人たちが好みそうな色合いです。 夏の暑さにも、冬の寒さにも強く丈夫なサボテンです。 但し、少々アカダニに弱い傾向があります。 また、花の時間も短い! 1-2日で萎れてしまいます。 メディオロビビアは大きな塊根を形成しますが、塊根の大きさと花の数が反比例するような気がしています。 今年は、一部のメディオロビビアでは塊根をすっぱりとぶった切り、花の数がどうなるか実験しています。 コメントはクローズされています。
|
アーカイブ
11 月 2020
カテゴリ
すべて
運営者大阪の住宅地の中でサボテンや多肉を育てています。 大きな温室がある訳ではなく、小さなフレームとLEDやヒーターなどを駆使して栽培しています。 |