玄関前に、フレームを置いています。
中のサボテンは、あまり暑さに耐えれなさそうなサボテンをメインに置いています。 ここは、週一度程度の水やりを行っていますが、世間一般的には、かなり辛めの水環境なのだとおもいます。 外から買ってきたサボテンを置くと、だいたいの場合、少々萎みがちになってしまいます。 どうしても小さなフレームなので、夏場は全開にし、ほぼ軒下栽培と同じような環境にしてしまうからでしょうか。 ちょっと油断していると、すぐにハダニが出て来ます。
2 コメント
私も初心者ですが・・・参考までに。
9/19/2017 09:22:31 pm
フレーム床に鹿沼土か軽石を厚めに敷き、そこに水やりしては?
返信
kakteenweb
9/20/2017 07:59:25 pm
コメントありがとうございます。
返信
あなたのコメントは承認後に投稿されます。
返信を残す |
カテゴリ
すべて
アーカイブ
3月 2023
運営者近畿の住宅地の中でサボテンや多肉を育てています。 |