この魚は還暦を越えた母が飼育していたものを譲り受けました。
母は丁寧に飼育していたようで、F4くらいまでは世代交代させながら飼育していたと思います。 以前保有してたWEB図鑑には載せていませんでしたが、今回飼育方法などをのせてみました。 <<< 詳細はこちらから>>>
0 コメント
サウロシーは野生化では個体数が激減し、絶滅が危惧されています。
原因として観賞を目的とした大量の捕獲が考えられています。 その為、最近では人工繁殖個体をタイワンリーフへ戻すという活動が行われています。・・・(続き)
当初はオトファリンクスだけを改訂予定でした。
但し、2009年~2011年の学名改訂から、一属だけの文章変更では無理だという事に気づき、スティグマトクロミスを含めて2属同時に変更しました。 [昨今の学名変更状況] ■スティグマトクロミス sp モデスタスイースタン ⇒ オトファリンクス アントロン(2009) ■スティグマトクロミス sp トラエ ⇒ スティグマトクロミス メランクロス(2011) ■スティグマトクロミス sp グッタータス ⇒ スティグマトクロミス マクロリンコス 2011 知らない間にえらい変更になっています。 特に2016年になってからは・・・ ・ラベオトロフェウスに2つ種類が追加されているは・・・ ・シュードトロフェウスが大幅に減ってChidongo属が新たに作られているは・・・ 数年ブランクがあるとわけわからなくなっています。 |