Cichlid node
  • Home
  • コラム
  • ハプロクロミス
  • アウロノカラ
  • ムブナ
  • 慈鯛資料庫(中文)
    • 單色鯛
    • 孔雀屬慈鯛
    • 岩棲類
  • Cichlid Node Blog
  • Cichlid Link
    • maru macのアフリカンシクリッド奮闘記
    • onze malawi cichliden
    • 遠離非洲--Out of Africa
  • サボテン・多肉
  • Kakteenweb Blog
  • Home
  • コラム
  • ハプロクロミス
  • アウロノカラ
  • ムブナ
  • 慈鯛資料庫(中文)
    • 單色鯛
    • 孔雀屬慈鯛
    • 岩棲類
  • Cichlid Node Blog
  • Cichlid Link
    • maru macのアフリカンシクリッド奮闘記
    • onze malawi cichliden
    • 遠離非洲--Out of Africa
  • サボテン・多肉
  • Kakteenweb Blog

Tramitichromis intermedius

トラミチクロミス インターメディウス
トラミチクロミス インターメディウス
Tramitichromis intermedius
​
本種はアウロノカラと同様に下あごに孔状のソナー感覚器官があります。
本魚はこのソナー器官を用いて、砂の中に潜む無脊椎動物を感知して捕食しています。
通常、こうした感覚器官はアウロノカラの特徴とみられています。
しかし、トレマトクラヌス属(Trematocranus)属の魚にもこうしたソナー孔が見られます。
その為、本魚はトラミチクロミスよりもトレマトクラヌス属に分類すべきだと考える専門家もいます。
 
写真は香港にお住まいのAfrican Cichlid 愛好家Mr Tiger Shark 氏の個体です。
>>> トラミチクロミス属の紹介に戻る
Proudly powered by Weebly
  • Home
  • コラム
  • ハプロクロミス
  • アウロノカラ
  • ムブナ
  • 慈鯛資料庫(中文)
    • 單色鯛
    • 孔雀屬慈鯛
    • 岩棲類
  • Cichlid Node Blog
  • Cichlid Link
    • maru macのアフリカンシクリッド奮闘記
    • onze malawi cichliden
    • 遠離非洲--Out of Africa
  • サボテン・多肉
  • Kakteenweb Blog